Loading...

INTERVIEW 理事インタビュー

理事のごあいさつ(清心内海塾)

山下泰裕

公益財団法人日本オリンピック委員会会長
公益財団法人全日本柔道連盟会長
学校法人東海大学理事・副学長

若者に限らず、生活困窮者や障害者、刑期終了者など助成を必要としている方々はたくさんいらっしゃいます。そんな方々の手助けを目指しているのが清心内海塾です。就労支援はもちろん、就労時によりスムーズに職場に適応できるよう、企業に対して環境改善を促す啓発活動なども行っていると聞いております。
就労に関する支援や各種セミナーなどの啓発活動に限らず、当財団は視覚障害者柔道大会の支援などにも力を入れてきました。障害のためになかなか人の輪に入れない方々が、人生の中で新たな喜びや目標を見つけるお手伝いができれば幸いです。
財団や企業などの組織はもちろんですが、どんな個人であってもひとりでは成り立ちません。支えてくれる仲間や家族、指導してくれる方たちがいて、人ははじめてそこに立っていられるのだと考えております。これは年齢や障害の有無、また過去の経歴に関わらず、わたしたち全員に言えることでしょう。だからこそ、ひとりひとりを“人間”として大切にし、互いに支えあいながら成長をしていくことが大切だと思います。時代は流れ、 環境は常に変化しています。
清心内海塾がその変化にしっかりと対応指針化できるよう“時代を見る”ことを続けながら、ともに人間育成に取り組んでいく所存です。
 

理事のごあいさつ(清心内海塾)

廣田耕一

SBIアルヒ株式会社 特別顧問
アドソル日新株式会社 社外取締役
H26.01 警視庁交通部長
H27.07 東京都青少年・治安対策本部長
H30.01 大阪府警察本部長
H31.01 警察庁退官

AIの利活用や社会経済のDX化、情報化が進む一方で、少子高齢化の進展による人口減少や介護の問題等が深刻化する日本においては、若者はもちろんのこと、可能な限り多種多様な人材が、個性や人格を尊重されながら、その適性、能力を活かし、しっかりと社会の担い手、支え手となることが求められています。
当財団では、設立以来、武道やスポーツの振興を通じた青少年の健全育成を図るとともに、生活にお困りの方、障害をお持ちの、犯罪被害者の方、刑期を終えた方など弱い立場の方々への支援も積極的に行っており、誰もが健全な社会の形成に寄与、貢献し、生きがいと豊かさを感じられる社会の実現に向けて、大変事宣を得た極めて公益性の高い事業を実施しております。
私自身、長く警察に奉職しておりましたが、犯罪被害者支援や少年の健全育成等の業務も担当したことで、犯罪被害に遭わない、被害者を生まないことはもとより、加害者をも生まない社会の形成、また、被害者や更生を目指す方々の立ち直りを支援することの重要性を痛感して来ました。
他方で、このような活動への理解と協力を得ることは簡単ではありません。急速に社会の変革が進む中、周囲の問題に目を向ける余裕が失われつつある現代ですが、一人でも多くの方が当財団の設立趣意と事業に賛同され、ご協力いただけることを期待するとともに、私自身、当財団の発展に微力ながら貢献してまいりたいと考えております。
 

常務理事のごあいさつ
-『貧者の一灯』の気持ちを忘れずに-

布施直春

瑞宝小緩章受章
元厚生労働省長野、沖縄労働基準局長
障がい者、働く外国人・女性・青少年、労働法、社会保障法等に関する著書160冊
関東学園大学・新潟大学修士課程・社会福祉専門学校の非常勤講師歴通算15年
社会福祉法人 相思会(障がい児入所施設)の設立時から、理事、評議員通算26年

 

 

雨ニモマケズ

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ怒ラズ
イツモシヅカニワラツテイル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジヨウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ陰ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニイテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ツテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ツテソノ稲ノ束ヲ負イ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ツテコハガラナクテモイイトイヒ
北ニケンカヤソシヨウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイイ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボウトヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
ソウイウモノニ
ワタシハナリタイ

これは、皆様ご承知の宮沢賢治の『雨ニモマケズ』と云われている詩です。
私は内海理事長から清心内海塾設立のお話を伺った時に、小学生の頃から時折口ずさんでいたこの詩が頭に浮かび、清心内海塾の設立、活動に参加させていただきました。
この詩の精神を忘れずに、清心内海塾の活動を通じて、雨にも、コロナ禍にも負けず『貧者の一灯』を灯し続けたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
各界の皆様方におかれましては、清心内海塾の活動にご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。